人にも環境にもやさしい選択─シャボン玉石けんが選ばれる理由

洗濯アイキャッチ画像 暮らしを豊かにするもの
記事内に広告が含まれています。

「本当に無添加なの?」

「肌には優しいけれど、洗浄力はどんな感じ?」

無添加石けんを選ぶとき、そんな疑問を抱く方も多いのではないでしょうか。

この記事では、創業100年以上の歴史をもつ「シャボン玉石けん株式会社」の理念や製品の特徴、そして使い続けることで見えてくる暮らしの変化についてご紹介します。

日本に暮らしているからこそ、国内のものに目を向けて、環境を考える。

ほかの無添加商品と迷っている方にこそ、知ってほしい内容です。

シャボン玉石けんとは?

シャボン玉石けん株式会社は、福岡県北九州市に本社を置く、無添加石けんの老舗メーカーです。

創業は1910年(明治43年)。

もともとは「森田範次郎商店」として始まり、合成洗剤や石けんの製造販売を行ってきました。

1974年、創業者・森田光德氏は大きな決断を下します。

「人と地球にやさしい無添加石けんをつくろう。」

合成洗剤の製造を中止し、昔ながらの「釜炊き製法」による石けん作りへと完全転換。

この理念は、現在も大切に受け継がれているそうです。

売り上げではなく、人と環境の未来を想い、下された決断。

なぜ「無添加」なのか?

「無添加」と言っても、実はメーカーごとに定義が異なることがあるそうです。

シャボン玉石けんの「無添加」は、合成界面活性剤、防腐剤、香料、色素などを一切使用しない

“無添加”。

釜炊き・けん化法で作られる石けん

熟練の職人が釜炊きでじっくり作るこの製法は、時間と手間がかかる分、肌へのやさしさと洗浄力の両立を実現しています。

商品を購入すると会社の説明や活動の情報が載っているチラシが入っていて、そこから会社の熱量が伝わってきます。

人気製品のご紹介

ここでは、特に人気のある家庭用製品をご紹介します。

シャボン玉浴用石けん

敏感肌や赤ちゃんにも安心。

泡立ちはきめ細かく、肌にやさしい洗い上がりが特徴です。

我が家ではEM化粧石けんを愛用中。


シャボン玉浴用100g 6個入り 《シャボン玉石けん》 お風呂 石けん 体洗い ボディ用 全身 固形せっけん 無香料 天然の保湿成分 洗顔 シャンプー 犬 猫 洗い上がりしっとり 環境にやさしい キメ細かい 弾力のある泡 もっこもこ ボリューム泡 さっぱり やさしく

EM化粧石けん(浴用)100g 《シャボン玉石けん》 ボディ 髪 顔

EMボディソープ

EM菌の力で保湿感がありながら、さっぱりと洗えるボディソープ。

爽やかな洗い心地が魅力です。

香料が入っている製品にあるような肌に残る臭いはつきません。


EMボディソープ 本体 520mL《シャボン玉石けん》 ボディ用 体洗い 環境にやさしい 無香料 EM 泡タイプ 体用

シャボン玉スノール

合成界面活性剤不使用なのに、しっかりと汚れを落とす洗たく用石けん。

洗いあがりもナチュラルで、衣類に優しい仕上がり。

使いやすい液体タイプもあるのでそちらもおすすめです。


洗濯用粉石けん シャボン玉スノール紙袋 1.5kg シャボン玉石けん 無添加 洗濯 洗濯せっけん せっけん 石けん 石鹸 無香料 柔軟剤不要 環境にやさしい おしゃれ着 ウール シルク 木綿 化繊 麻 蛍光増白剤不使用 ベビー服

洗濯用洗剤 液体 シャボン玉スノール 本体 1000mL シャボン玉石けん 無添加 洗濯石けん 洗濯 液体タイプ 無香料 環境にやさしい ベビー服 敏感肌 おしゃれ着 ふんわり洗い上がる 柔軟剤不要 せっけん 石けん 石鹸

台所用せっけん

合成洗剤では手荒れが気になる…そんな方におすすめ!

泡切れが良く、食器も手もすっきり洗えます。

泡タイプのボトルなので、スポンジをくしゅくしゅして泡立てなくてもさっとつけて洗っておしまい!


シャボン玉台所用せっけん 泡タイプボトル 300mL 《シャボン玉石けん》 食器洗い 石けん 食器用洗剤 手肌にやさしい 野菜洗い スポンジ除菌 油汚れ 無香料

【初めてのシャボン玉石けん:体験談】

お店に昔からよく並んでいる商品だなぁとは思っていたけれど、パッケージ重視していた20代、手に取ることはなかったシャボン玉石けんの商品。

環境のことを考えて作り出された海外製品のものを使っていたけれど、

日本にいるなら国内で製造されていたものを選ぶ方が

環境・コストのことを考えると良いのではと思い始めました。

国内産で探したところいくつかある中で、(正直)コスパと環境に対して真剣な会社の姿勢に共感したシャボン玉本舗さんに決めました。

私が初めて使った商品はシャボン玉スノール液体タイプ。

洗いあがりは正直、他の洗剤とあまり変わらないけれど、環境に与える影響は変わってくると思い、使い続けています。

さらに

石けん派の旦那の希望でEM化粧石けんを購入。

これがドはまり!

洗いあがりがさっぱりしているけれど肌がつっぱらない。

ずっと使い続けられる石けんに出会えました。

環境と社会への取り組み

製品だけでなく、企業としての姿勢も魅力です。

  • 地元北九州市との連携で環境教育を実施
  • 工場見学や石けん作り体験の開催
  • 河川や海岸の清掃活動への積極参加

シャボン玉石けんは、環境に配慮した企業活動を継続的に実施しています。

使い続けることが、未来につながる

合成成分に頼らない石けんを日常的に使うことで、排水による水質汚染を減らすことができます。

また、肌への負担が少ないので、家族みんなで安心して使えるというメリットも◎

【家中シャボン玉石けん:体験談】

今ではハンドソープ掃除用洗剤も使っています。

マルチクリーナーは大活躍!手軽に拭き掃除に使えて毎日すっきり。

酸素系漂白剤は洗濯時に少し混ぜるだけで消臭効果あり。※個人の感想です。

最後に:迷っている方へ

「無添加」とうたう製品はたくさんあります。

その中で、製法や成分、企業姿勢まで徹底している製品は意外と少ないもの。

シャボン玉石けんは、「本当に肌にやさしい石けんとは何か」を問い続ける会社です。

私も何を想い、何を使うのか。

一消費者としてしっかりと決断、行動していこうという気持ちになりました。

迷っているなら、ぜひ一度手に取ってみてください。

きっと、肌も心もほっとする感覚を実感できるはずです。

まだまだ紹介したい内容があるので、後日続編にて記事を公開予定。

購入は公式オンラインショップや自然派商品を扱う店舗で

公式サイト ・Amazon、楽天、Yahooショッピング などでも購入可能です。

楽天ROOMにも掲載しています↓

タイトルとURLをコピーしました